雲頂山日記

 トップページ  雲頂山日記索引 ▷ 雲頂山日記 2010年5月~8月


生野町の奥座敷、史跡・生野銀山から車で約30分、
静かな山郷にたたずむ湯宿の大将の四方山話を少し。
生野渓谷黒川温泉、山の料理、季節の風景などをご紹介します。
のんびりした時間や空気が届いたら、ええなあ。

これは、過去の雲頂山日記を数ヵ月分ずつまとめて、再編集したものです。(2016/05/10 公開)

 2010年1月~4月  2010年9月~10月 

雲頂山日記 2010年 5月~8月

 目次(クリックで展開します。)

2010/5/2(日) 五月晴の黒川

五月晴れの黒川

二日ほど前から好天が続き、まさに五月晴の黒川です。
やまびこ山荘の前の田圃も田植えの準備がちゃくちゃくと進められています。

■ お知らせ
4月よりお食事、ご宿泊は完全予約制にさせていただくことになりました。誠に勝手ではございますが、必ずお電話(079-679-2908)でご予約いただきますようお願いいたします。

 上へ戻る

2010/5/14(金) 木の芽摘み

木の芽摘み

ゴールデンウィーク明けに "木の芽" 摘みをしました。
木の芽といえば山椒の若葉。木には棘がいっぱいあって、手を傷だらけにしながらいっぱい摘んでも、佃煮にしたら僅かな量になってしまいます。でも、あの独特の香と辛味がなんともいえない味わいです。

今年は寒さのせいもあって少し遅かったのですが、タラの芽やダンジイ、ワラビ、ゼンマイなどの山菜もたくさん採れました。山も若葉の緑が輝きを増して "山笑う" 季節まっただなかの黒川で、山の精気を存分に味わってください。

ところで、昔々山椒のことを "ハジカミ(波士加美または波自加彌)" といい、生姜(しょうが)が中国から入ってきてからは、山椒を和のハジカミ(椒)、生姜を呉のハジカミ(薑)と呼んだそうです。今では、ハジカミといえば生姜の若芽の酢漬けのことになってしまったようですが・・・。そういえば、但馬の豊岡市竹野町に椒(はじかみ)という集落がありますネ。山椒の木がいっぱい生えていたのでしょうか??

お知らせ
4月よりお食事、ご宿泊は完全予約制にさせていただきました。誠に勝手ではございますが、必ずお電話(079-679-2908)でご予約いただきますようお願いいたします。

 上へ戻る

2010/5/15(土) 田植え

田植え

店で召し上がっていただいてる米を作ってもらっている方の田植えの様子です。
今年はゴールデンウィーク前の寒さで、苗の育ちが悪いと嘆いておられる農家の方が多かったのですが、いいお米がたくさん取れることを祈ってます。

■ お知らせ
4月よりお食事、ご宿泊は完全予約制にさせていただきました。誠に勝手ではございますが、必ずお電話(079-679-2908)でご予約いただきますようお願いいたします。

 上へ戻る

2010/6/3(木) 6月の黒川

6月の黒川水田

店の前の田圃の田植えもすんで、蛙の合唱団が活躍中です。
右の写真は、二重露出ではありません。周囲の景色が田圃の水面に映って、思いがけない写真になりました。

 上へ戻る

2010/6/16(水) モリアオガエルの卵塊みつけました

モリアオガエルの卵塊

指先に吸盤があって森で樹上生活するモリアオガエル(Forest Green TreeFrog)は日本固有の種で、日本本土では産卵も樹上で行なうカエルはこの種類だけ。
よく似たカエルのニホンアマガエルとの見分け方は、アマガエルには目から耳にかけて黒い帯模様があることとアマガエルのほうが小さいこと。指先の吸盤はどちらにもある。

繁殖地が国指定の天然記念物に指定されていたり、天然記念物指定している自治体が数多くあるモリアオガエルの「夜間産卵観察会」が6月19日(土)に黒川のオオサンショウウオ研究施設「日本ハンザキ研究所」で行われます。詳しくは日本ハンザキ研究所のホームページを御覧ください。
その頃には、黒川渓谷の水辺を飛び交うホタルも観られるかも・・・。

 上へ戻る

2010/6/18(金) ホタル情報 No.1 飛び始めました!

hotaru-藤本浩一氏提供

昨夜蛍見に魚が滝荘の上まで行ってきました。三匹飛んでいました。
朝来市内ではもう乱舞が始っている所もあるようですが、黒川渓谷ではまだ飛び始めたところです。
これからまたホタル情報を送ります。黒川渓谷での蛍狩りをお楽しみに・・・。
ご宿泊のお客様は、お食事のあと蛍狩りにご案内いたします。お気軽にお申し付けください。

写真は昨年撮影したものです。写真をクリックすると元の画像を表示します。尚、写真の著作権は撮影者が保有していますので、無断転載禁止です。

 上へ戻る

2010/6/24(木) ホタル情報 No.2 もうちょっと!

ホタルを見に行ってきました。
今晩はお月様の明かりで飛んではいるのですが、乱舞というほどでなく見るのにはもうちょっとというとこでした。もう少し蒸し暑い日になるともっとたくさん飛ぶようになるのでしょうが、今晩はちょっと寒かったです。

昨年の大雨やこの春の天候不順(3月末に雪が降った)のせいか、今年はどの地域も少ないらしいです。魚が滝のあたりも昨年からみれば少ないように思います。毎年黒川渓谷にホタルの写真を撮りに来る方も、今年は1週間ほどホタルの飛翔が遅いようだ、と話しておられました。

 上へ戻る

2010/6/25(金) ホタル情報 No.3 乱舞ももう間近!?

hotaru-藤本浩一氏提供

今日もホタルを見に行ってきました。
今日は10時過ぎでしたが、昨夜よりたくさん飛んでいたように見えました。

24日撮影の写真を愛好家の方から提供していただきましたので紹介します。
(画像をクリックすると高解像度画像を表示します。)

■ お知らせ
ご宿泊のお客様は、お食事のあと蛍狩りにご案内いたします。お気軽にお申し付けください。
なお、お食事、ご宿泊は完全予約制にさせていただいております。誠に勝手ではございますが、必ずお電話(079-679-2908)でご予約いただきますようお願いいたします。

 上へ戻る

2010/7/1(木) ホタル情報 No.4 旅館の裏でも飛び始めました!

hotaru-藤本浩一氏提供

写真は、昨夜の魚が滝の上で飛翔するホタルです。
市川の最上流部にあたる旅館の裏でも飛び初めました。いよいよ蛍狩りの最盛期も間近です!!
(画像をクリックすると高解像度画像を表示します。)


 上へ戻る

2010/7/5(月) ホタル情報 No.5 姫蛍も求愛のとき!

hotaru-藤本浩一氏提供

青垣峠あたりの姫ぼたるです。
もうそろそろ黒川でも見れるようになります。ゲンジも昨年より少ないようですが飛んでいます。
(画像をクリックすると高解像度画像を表示します。)

■ お知らせ
ご宿泊のお客様は、お食事のあと蛍狩りにご案内いたします。お気軽にお申し付けください。
なお、お食事、ご宿泊は完全予約制にさせていただいております。誠に勝手ではございますが、必ずお電話(079-679-2908)でご予約いただきますようお願いいたします。

 上へ戻る

2010/7/9(金) ホタル情報 No.6 黒川でも姫蛍が飛び始めました!

やまびこ山荘の近くでもヒメボタルが飛び始めました。
ヒメボタルは発光している時間帯がほかのホタルより短いので、うまく観られるとラッキーかも・・・

ヒメボタルの発光はゲンジボタルやヘイケボタルより短い間隔で明滅するので、飛んでるところを写真に撮るとゲンジボタルやヘイケボタルのように尾を引くようには写らず、点にしか写りません。メスは羽が退化していて飛べないので、地表近くの葉の上など1箇所に留まって明滅するのでほかの蛍との見分けは簡単に出来ると思います。

昨年は7月の半ば過ぎまでホタルが飛んでいました。今年は少し涼しいのでもう少し長く見られるかも知れません。(今年のヒメボタルの写真を7月5日の日記に掲載しています。)

 上へ戻る

2010/7/11(日) ホタル情報 No.7 黒川の姫蛍

hotaru-藤本浩一氏提供

やまびこ山荘にお泊りのお客様を、お食事のあと蛍狩りにご案内する場所のヒメボタルです。
ヒメボタルは生息地が限られたホタルで、平地ではほとんど見ることができません。是非一度見に来られることをお勧めします。
(画像をクリックすると高解像度を表示します。

■ お知らせ
ご宿泊のお客様は、お食事のあと蛍狩りにご案内いたします。お気軽にお申し付けください。
なお、お食事、ご宿泊は完全予約制にさせていただいております。誠に勝手ではございますが、必ずお電話(079-679-2908)でご予約いただきますようお願いいたします。

 上へ戻る

2010/8/22(日) 国道429号青垣峠通行止めのお知らせ

通行止め

国道429号の青垣峠が舗装工事のため、次の日程で全面通行止めになります。
北近畿豊岡自動車道(国道483号)から丹波市青垣町の大名草を経由して黒川へのルートは、ご利用になれませんのでご注意ください。
国道312号から生野町口銀谷を通って黒川までのルートは通常どおり通行できますので、銀山湖経由でお越しください。

全面通行止めの期間と時間
8月25日(水)・26日(木)・27日(金)
  午前9時~午後5時
9月1日(水)・2日(木)・3日(金)
  午前9時~午後5時
(予備日:9月8日(水)・9日(木)・10日(金)=午前9時~午後5時)

 上へ戻る



 2010年1月~4月  2010年9月~10月 









やまびこ山荘

〒679-3341 兵庫県朝来市生野町黒川508  電話:079 - 679 - 2908
 (お食事、ご宿泊等すべて予約制です。ご予約は電話でお願いいたします。)



Copyright(C) 2007 Yamabikosansou. All Rights Reserved. 禁無断転載